福岡大学学園祭2025のゲスト芸能人がスゴイ!タイムテーブルは?

イベント
スポンサーリンク

福岡大学学園祭/七隈祭2025のゲストが豪華すぎると話題です。

今年は第70回を記念しての学園祭なので、目玉企画もさらにパワーアップしそうですよね。

福岡大学学園祭/七隈祭の2025年&歴代ゲストは誰?

さらに、模擬店・屋台や歴代芸能人ゲストの紹介、注目の見どころもたっぷりまとめました。

今年の七隈祭も見逃せません。

福岡大学学園祭/七隈祭2025のゲスト・芸能人は?

福岡大学学園祭/七隈祭2025の芸能人ゲスト・アーティストとイベント内容を紹介します。

芸能人等のゲスト

  • 橋本環奈さん(俳優)
  • 足立佳奈さん(シンガーソングライター)
  • ヤングスキニーさん&3markets[ ]さん、(アーティスト)

 

前夜祭(アーティストライブ)

  • 出演者:ヤングスキニーさん&3markets[ ]さん
  • 日時:10月29日(水) 18:00~
  • 会場:Zepp Fukuoka
  • チケット(一般)::2025年9月24日(水)10:00~
  • チケット代:一般3,000円(税込)※要1ドリンクオーダー

>>アーティストライブ&チケット詳細

 

足立佳奈(ゲスト・特別審査員)

  • 出演者:足立佳奈さん(特別審査員)
  • 日時:11月2日(日) 13:00〜15:30
  • 会場:有朋ロータリー特設ステージ(有朋会館3階大ホール)
  • チケット販売(なし):

>>足立佳奈さん出演イベント詳細

 

橋本環奈(トークショー)

  • 日時:11月3日(月・祝)14:00~15:00
  • 会場:福岡大学8号館3階831番教室
  • チケット販売(学外一般):10月1日(水)10:00 ~ 10月24日(金)23:59 ※予定枚数終了済み
  • チケットの値段(一般):税込2,000円

>>橋本環奈さんトークショー&チケット詳細

 

後夜祭(アーティストライブ)

  • 出演者:響輪さん、the shes goneさん
  • 日時:11月3日(月・祝) 17:30~19:30
  • 会場:福岡大学お祭り広場特設ステージ(雨天時は有朋会館3階大ホール)
  • チケット:なし(観覧無料)

>>後夜祭ライブ詳細

 

他大学の2025年学園祭のゲスト・芸能人もチェック!

大学学園祭のゲスト一覧2025東京・関東をまとめ!日程も紹介!
2025年も大学の学園祭の時期が近づいてきました。大学の学園祭と言えば、模擬店・屋台やミスコンなど、大学ならではの企画が盛りだくですよね。中でも、芸能人などをゲストに招いてのトークショーやアーティストライブも盛んに行われています。そこでこの...

福岡大学学園祭/七隈祭の歴代ゲスト・芸能人

福岡大学学園祭/七隈祭の歴代芸能人ゲストはこちら!

主なゲスト/出演者(肩書き)
2025 the shes gone・響輪・ヤングスキニー・&3markets[ ](バンド)、足立佳奈(歌手)、橋本環奈(俳優)
2024 フレデリック(バンド)、reGretGirl(バンド)、矢吹奈子(タレント)
2023 神尾楓珠(俳優)
2022 千葉雄大(俳優)
2021 (オンライン形式)

特に2024年はゲストの人数が増えていますね!

 

福岡大学学園祭/七隈祭2025のタイムテーブルは?

現時点で、七隈祭2025の公式タイムテーブルはまだ発表されていません。

過去の発表スケジュールを見ると、例年10月中旬〜下旬ごろに公開される傾向があります。

2024年も前夜祭ライブの詳細が9月上旬に、トークショーや模擬店の情報が10月下旬に順次発表されていました。

そのため、2025年も同様に10月後半には最終版のプログラムが公開される可能性が高いと考えられますね。

タイムテーブルはSNS(InstagramやX)でも告知されることが多いので、公式アカウントをフォローしておくと漏れがないですね!

なお、すでに発表されている芸能人ゲストが出演するイベントの時間帯は以下の通りです。

  • 前夜祭ライブ:10月29日(水) 18:00~
  • 足立佳奈さんゲスト審査員:11月2日(日) 13:00〜15:30
  • 橋本環奈さんトークショー:11月3日(月・祝)14:00~15:00
  • 後夜祭ライブ:11月3日(月・祝) 17:30~19:30

 

福岡大学学園祭/七隈祭の模擬店・屋台の特徴とは?

福岡大学の七隈祭では、毎年多くの模擬店や屋台が出展されます。

たこ焼き、焼きそば、唐揚げなどの定番メニューから、明太子を使った地元グルメ、クレープやタピオカなどのスイーツ系まで幅広く楽しめます。

学生サークルによる創作メニューも人気で、オリジナルレシピを競い合う「模擬店キング」企画も恒例です。

2024年の七隈祭では、有朋ロータリーや正門横広場を中心に多くの飲食ブースが並びました。

模擬店の売上ランキングを決める投票企画もあり、学生たちが思い思いのアイデアを形にしていました。

 

福岡大学学園祭/七隈祭2025の開催日程・場所を紹介

期間 2025年11月1日(土)~11月3日(月・祝)
開始/終了時間 11月1日:10:30~17:00(模擬店など)
11月2日:10:00~17:00(ステージ・模擬店)
11月3日:10:00~15:00(模擬店)
後夜祭ライブ:開場17:00/開演17:30
場所 福岡大学 七隈キャンパス(福岡市城南区七隈8-19-1)
アクセス 地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩すぐ/西鉄バス「福大正門前」下車
入場料 無料(後夜祭ライブも無料)
公式HP・SNS

 

福岡大学学園祭/七隈祭2025をもっと楽しむ方法

七隈祭をもっともっと楽しむためのポイントとして、

  • 混雑を避けるコツ
  • 目玉企画を逃さない工夫

を詳しく紹介します。

混雑しそうな時間や混雑を避けるコツ

七隈祭は3日間開催されるため、日によって混雑の傾向が変わります。

特に11月2日と3日はライブイベントがあるため、午前10時から13時頃にかけて人が集中します。

混雑を避けたいなら、午前中の早い時間帯や夕方の時間を狙うのがおすすめです。

模擬店のピークは昼前後なので、食事を少しずらすとスムーズに楽しめます。

また、後夜祭ライブの前後は一時的に混み合うので、帰りの時間には余裕を持ちましょう。

 

目玉企画を逃さない工夫

目玉企画を思いきり楽しむには、少しの工夫が大切です。

1つ目は「朝早めに来場すること」です。

人気の模擬店やライブ会場は昼前後に混雑するため、午前中に回るのがおすすめです。

2つ目は「SNSチェックを欠かさないこと」です。

急なスケジュール変更や追加イベントの発表があることも多いので、公式Instagramをフォローして最新情報を逃さないようにしましょう。

3つ目は「時間に余裕を持つこと」です。

模擬店の行列やステージ入場の混雑を考えると、予定より少し早めに行動するだけで快適に過ごせるはずです!

 

まとめ

この記事では、福岡大学学園祭/七隈祭2025のゲストや歴代ゲスト、トークショー等イベントの詳細、歴代芸能人ゲストなどを紹介してきました。

福岡大学学園祭「七隈祭2025」は、音楽・食・学生のエネルギーが融合した華やかなイベントです。

後夜祭ライブなど、今年も注目の企画が盛りだくさん。

学生たちの熱意が詰まったこの3日間を、ぜひ実際に足を運んで体感してみてくださいね。